入会キャンペーン

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスの入会キャンペーン完全ガイド!損しないために徹底解説!

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード(以下セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス)は、プラチナカードの中でも特におすすめの一枚です。

年会費は初年度無料、2年目以降は33,000円というプラチナカードの中でも格安な維持費で使うことができ、利用次第ではJALマイルも多く貯まりやすいと人気のビジネスカード。

そんなセゾンプラチナ・ビジネスアメックスですが、現在は初年度年会費が無料の特典や永久不滅ポイントが2倍になる入会キャンペーンを実施中です。

当記事では、セゾンプラチナ・ビジネスアメックスの入会キャンペーンの内容などを紹介しますよ。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

\新規入会特典付き/
» 公式サイトで詳しく見る

 

みお
みお
入会キャンペーンを開催しているクレジットカードについては、下記記事も合わせて参考してくださいね!

現在行われているセゾンプラチナ・ビジネスアメックスの入会キャンペーン

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
基本還元率 国内加盟店:0.5%~
海外加盟店:1%~
JALマイル還元率:1.125%
年会費 初年度;無料
2年目以降:33,000円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
家族カード 3,300円(税込)

» カードの特典を見る

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、法人カードの中でも発行難易度は決して高くないクレジットカードです。

年会費は33,000円と他社プラチナカードと比べても低いのに関わらず、新規入会で初年度無料になるキャンペーンが開催されています。

みお
みお
もしかしたら、今は恒常的に初年度無料になっているのかもしれないですが、以前は初年度の年会費が期間限定でのみ無料というキャンペーンだったので、今の間に申込みしておくことに損はないです!
  • 新規発行で初年度年会費無料
  • 新規入会後3ヶ月間のショッピング利用で永久不滅ポイントが2%還元!

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスの入会キャンペーンは期間限定なので、今逃すともったいないですよ。

みお
みお
永久不滅ポイントが2%還元というのは、事実上一般的なセゾンカードの4倍の還元率!

4倍の還元率って伝えたほうがインパクトある気がするのは私だけ・・・?

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスの入会キャンペーンの概要

キャンペーン開催期間 常時開催
キャンペーン達成条件 セゾンプラチナ・ビジネスアメックスを新規申し込みする
キャンペーン内容 初年度年会費33,000円(税込)が無料

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスでは、初年度年会費が無料になるキャンペーンを開催中です。

期間限定キャンペーンですが、好評により期限に関わらずキャンペーンを受けられるようになりました。

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスは最短3日で発行できるカードですので、すぐに受け取ることができますよ。

新規入会後3ヶ月間のショッピング利用で永久不滅ポイントが2%還元

通常のセゾンプラチナ・ビジネスアメックスのポイント還元率は0.75%、SAISON MILE CLUBへの加入をしていればJALマイル1.125%の還元率ですが、入会月+3ヶ月間は永久不滅ポイントが2%に跳ね上がります。

  • 通常:0.75%
  • 入会月+3ヶ月間:2%
    ※1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合となります。
    ※交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。

すごく嬉しいメリットが、ほとんどのクレジットカードのキャンペーンでは「入会月を含む◯ヶ月」というパターンが多いのですが、セゾンプラチナ・ビジネスアメックスの今回のキャンペーンは入会月とそこから3ヶ月間しっかり利用期間を確保できる点です。

ただし、今回のキャンペーンで得られるボーナスポイントは利用金額80万円、最大2,400ポイントが上限となっているので1ヶ月約27万円くらいが上限目安となります。

今回の永久不滅ポイント2%還元のキャンペーンは永久不滅ポイントの還元なので、セゾンマイルクラブへ加入していると対象外になる事は注意してください。

\公式キャンペーン情報はこちら/
» 公式サイトで詳しく見る

過去のセゾンプラチナ・ビジネスアメックスの入会キャンペーン

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスでは、過去にも入会キャンペーンを開催しています。

2021年1月~3月に開催されていた入会キャンペーンは下記の通りです。

キャンペーン開催期間 2021年1月11日(月・祝)~3月31日(水)
キャンペーン内容 ・各種税金・国民年金保険料を対象カードで支払うと、永久不滅ポイント1%還元
・さらに抽選で100名に永久不滅ポイント 50,000円相当(10,000ポイント)プレゼント
・カード利用で7,000円相当ポイントをプレゼント
・キャッシングの利用で1,500円相当のポイントプレゼント
・追加カードの発行で1,500円相当のポイントプレゼント

上記の時期に開催されていたキャンペーンでは、最大10,000円相当のポイントが貰えるキャンペーンでした。

さらに、抽選で50,000円相当のポイントが当たるチャンスもあったので、かなりお得なキャンペーンであったことがわかりますね。

入会後もお得?!セゾンプラチナ・ビジネスアメックスの特典

入会後もお得?!セゾンプラチナ・ビジネスアメックスの特典初年度の年会費が無料だからこそ1年間は試しておいて損はなし!

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスは法人カードではありますが、個人でも申し込むことができるカードです。

登記簿謄本や決算書がなくとも申し込みできるので、これから起業したい方にもおすすめのクレジットカードですよ。

他にも、セゾンプラチナ・ビジネスアメックスでは以下のような特典も揃っています。

  • プライオリティ・パスを無料発行できる
  • ビジネス・アドバンテージが付帯
  • ビジネスサポートが充実
  • 国内外の旅行傷害保険
みお
みお
法人カードというだけあって、ビジネス関連のサービスは充実している印象ですね!

プライオリティ・パスを無料発行できる

プライオリティパス世界中の空港ランジが利用できる!

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスを持っていると年会費無料でプライオリティ・パスのプレステージ会員になることができます。

本来、プライオリティ・パスのプレステージ会員は469USドル(日本円換算1ドル145円設定)に約68,000円相当の年会費がかかるので、かなりリッチな特典となっています。

プライオリティ・パスのプレステージ会員では、通常の空港ラウンジ特典より上質なサービスを受けることができますよ。

  • 世界約145の国や地域、約600の都市で約1,700ヵ所の空港ラウンジが無料
  • 手荷物検査後にあるVIPラウンジが利用可能
  • グルメ・スパ・リラクゼーション周りのメリットも享受できる

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスの年会費である33,000円(税込)を余裕で上回るので、作っておいて損はない特典ですね。

ビジネス・アドバンテージが付帯

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスは法人カードなので、ビジネス関係のサービスが優待価格で利用できます。

会社名 優待内容
西濃運輸 カンガルー宅配便・ミニ便運賃契約の優待
ハーツレンタカー アフォーダブル料金(事前予約割引料金)よりさらに10%オフ
ベルシステム24 電話代行サービス『e秘書』月額基本業務料を12%オフ
DHL DHLエクスプレスワールドワイド輸送料金10%オフ
TKP 『TKP研修ネット』宿泊研修プラン5%オフまたは
『TKP貸会議室ネット』会議室室料10%オフ
オフィスデポ 商品代金3%オフ
プレジデント 年間購読料39%オフなど4つの特典
ダイヤモンド 『週刊ダイヤモンド』年間定期購読ご優待と
『週刊ダイヤモンド デジタルサービス』が無料
ソクハイ 『クイック即配便』最大10%オフ

年会費33,000円(税込)で上記のようなサービスを受けられるのは、コスパが良いとしか言えません。

是非特典を活用して、より円滑に仕事を進めていきたいですね。

ビジネスサポート関連の特典が充実

ビジネスを進めていく上で、トラブルに遭った場合でもセゾンプラチナ・ビジネスアメックスならサポート特典を利用することができます。

優待の種類 優待の内容
セゾン弁護士紹介サービス 第一東京弁護士会を通じて弁護士を無料で紹介してもらえる
ビジネス書要約サイト『flier(フライヤー)』ご優待 読み放題プラン(ゴールドプラン)が【最大3ヶ月の無料期間】&【月額利用料金が永久に30%オフ】
決済サービス ・Apple Pay
・iD
・QUICPay
法人向け顧問弁護士サービス『リーガルプロテクト』ご優待 ベリーベスト法律事務所が提供する法人向け顧問弁護士サービス『リーガルプロテクト』で優待を享受できる
全自動クラウド型会計ソフト『freee(フリー)』ご優待 法人・個人事業主の年額プランの利用期間を最大3ヵ月間無料で提供
クラウド型経費精算サービス『Staple(ステイプル)』ご優待 月額660円(税込)/1ユーザー→6ヶ月分無料クーポンをプレゼント

クラウド型サービスに興味がある方は、このカードをきっかけに『freee』や『Staple』を利用してみるのもおすすめです。

国内外の旅行傷害保険

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスでは、旅行傷害保険も国内外共にカバーしていますよ。

海外旅行傷害保険(利用付帯)
補償項目 補償金額
傷害死亡・後遺障害 1億円
傷害治療費用 300万円
疾病治療費用 300万円
賠償責任 5,000万円
携行品損害
(免責3,000円)
50万円
救援者費用 300万円
航空機寄託手荷物遅延費用 10万円
航空機遅延費用等 3万円
国内旅行傷害保険(自動付帯)
補償項目 補償金額
傷害死亡・後遺障害 5,000万円
入院治療 5,000円/日
通院費用 3,000円/日
手術費用 5万円/10万円/20万円

出張が多い方にとっては、有り難い特典ではないでしょうか。

国内旅行保険に関しては自動付帯なので、カードを持っているだけで保険の対象になりますよ。

ストーリー セゾンでApple製品が優待価格で購入できる

ストーリー セゾンでApple製品が優待価格で購入できる

ストーリーセゾン」はセゾンカード会員限定のショッピングサイトです。

貯めたポイントを好きな商品に交換することができる他、一部商品は優待価格で購入することができます。

人気のApple製品も優待価格で買えるので、Apple信者の方には見逃せませんね。

プラチナランク Apple製品 5%オフ
※割引上限10,000円
ゴールドランク Apple製品 3%オフ
※割引上限6,000円
Blue Apple製品 3%オフ
※割引上限3,000円
Pearl Apple製品3%オフ
※割引上限3,000円

ストーリーセゾンでは、持っているカードによってランクが決められており、割引率は最大5%。

とはいえ、Apple製品はどれも安くはないので少しでも割引にしてもらえるとうれしいですね。

入会後もおトク!セゾンプラチナ・ビジネスアメックス所有者向けのキャンペーン

入会後もおトク!セゾンプラチナ・ビジネスアメックス所有者向けのキャンペーン新規入会特典だけじゃないキャンペーンも続々と!

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスは、入会キャンペーンがお得なだけではありません。

セゾンカード全体でのキャンペーンも含めると膨大になってしまう為、ここでは一部の会員向けキャンペーンを紹介していきますね!

  • セゾン・UCカード会員限定価格で星野リゾートに宿泊できる
  • 【セゾン投信】口座開設+クレカつみたてで最大10,000円相当の永久不滅ポイントが当たる!
  • 【セゾンのふるさと納税】対象カードの特典がリニューアル!選べる特典で毎月5%還元!
  • 全国のapollostationサービスステーションでのご利用で、永久不滅ポイント2倍!

ビジネスカードとは言っても、個人の人も持てるお得なセゾンプラチナ・ビジネスアメックスだからこそ、入会後もプライベートを含めて引き続きお得に利用できるのは嬉しいですね。

セゾン・UCカード会員限定価格で星野リゾートに宿泊できる

星野リゾート優待特集宿泊料金5%以上お得になる!

セゾンカード・UCカードを持っているだけで、高級リゾートホテルとして別格の星野リゾートに通常料金より最大40%もお得に宿泊することができます。

セゾンカード会員限定の「優待のあるお店(星野リゾート)」特典を利用すれば、公式サイトの割引プランを上回る破格の優待価格が実現します。

なぜなら、公式サイトの特別優待が15~20%割引なのに対し、セゾンカード優待は5~40%、時には70%もの大幅割引を提供するからです。

さらに注目すべきは、ゴールデンウィークやお盆などのハイシーズンでも除外日なしで利用できる点です。

ブランド 割引率 主な対象施設
界(温泉旅館) 5~15% 界 津軽、界 秋保など
リゾナーレ 最大40% 八ヶ岳、熱海、グアムなど
OMO(街ナカホテル) 最大20% 京都、大阪、東京など
BEB 最大25% 軽井沢、沖縄瀬良垣など

※2025年6月中旬時点の割引率

利用方法は簡単で、専用サイトでカード番号上6桁を入力するだけです。

年会費無料のセゾンカードでも利用可能なので、星野リゾート好きなら持っておいて損はありません。

【セゾン投信】口座開設+クレカつみたてで最大10,000円相当の永久不滅ポイントが当たる!

【セゾン投信】口座開設+クレカつみたてで最大10,000円相当の永久不滅ポイントが当たる!セゾン投信とクレディセゾンの特別キャンペーンで、新規口座開設とクレジットカード積立を始めると、抽選で最大10,000円相当の永久不滅ポイントがもらえます。

このキャンペーンは2025年8月7日まで実施されており、セゾンカード・UCカードでの『カードでつみたて』を利用することが条件です。

特に注目すべきは、毎月5,000円という少額から始められ、エントリー不要で自動的にキャンペーン対象になる点です。

詳細
期間 口座開設:2025年5月9日〜8月7日
積立対象:2025年6月〜8月買付分
対象者 セゾンカード・UCカード保有者
項目名 新規口座開設+クレカつみたて実行
特典 抽選で最大10,000円相当(2,000P)
積立金額 毎月5,000円〜10万円

セゾン投信は厳選された3つのファンドを提供し、あくまで参考値ですが2024年3月末時点で高い顧客満足度を誇ります。

ポイントは買付後翌月末までに自動付与されるため、手続きの手間もありません。

【セゾンのふるさと納税】対象カードの特典がリニューアル!選べる特典で毎月5%還元!

セゾンのふるさと納税が2024年7月にカード特典をリニューアルし、セゾンプラチナ(ビジネス含む)、セゾンゴールド・アメックスSAISON GOLD Premium会員なら毎月最大5%還元を受けられるようになりました。

従来は永久不滅ポイントのみでしたが、今回のリニューアルで永久不滅ポイントとAmazonギフトカードから好きな特典を選択できるようになりました。

なぜなら、基本特典の1%還元に加えて、対象カードの『Netアンサー』IDでログインすることで追加特典が上乗せされるからです。

特に注目すべきは、ふるさと納税をする度に付与特典をポイントかAmazonギフトカードにするかを変更できる点です。

カード種別
※毎月の上限
あああ あああ
プラチナカード
※あり
最大5% 永久不滅ポイント
or
Amazonギフトカード
ゴールドカード
※あり
最大5% 永久不滅ポイント
or
Amazonギフトカード
SAISON GOLD Premium
※あり
最大5% 永久不滅ポイント
or
Amazonギフトカード

※具体的な上限額は各カードにより異なります

サービス利用の翌月末までに特典が付与され、カート画面で受け取りたい特典を選択するだけの簡単操作です。

セゾンプラチナなど、対象カードでログインしていることを必ず確認してご利用ください。

全国のapollostationサービスステーションでのご利用で、永久不滅ポイント2倍!

apollostationガソリン代金は本当に抑えたいコスト!

ビジネスで車の移動が多いセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス会員はガソリンスタンドでapollostationを利用しましょう!

全国のapollostationサービスステーションでカードを利用すると、通常の2倍となる永久不滅ポイントが貯まります。

この特典は期間中、対象カードでの給油やカーケア用品購入時に1,000円(税込)につき2ポイントが付与される仕組みです。

特に嬉しいのは、面倒なエントリー不要で自動的に適用される点と、プレゼントされる永久不滅ポイントがカード利用月の翌々月には反映される点です。

詳細
対象カード セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス等
(一般・ゴールド・プラチナ・ビジネス全て対象)
ポイント付与 1,000円(税込)につき2ポイント
対象店舗 全国apollostationサービスステーション
エントリー 不要
付与時期 利用月の翌々月20日頃

apollostationは全国約6,000店舗あり、出張や営業で全国各地を移動するビジネスパーソンには欠かせない存在です。

この機会に高騰し続けるガソリン代をお得に抑えながら、永久不滅ポイントを効率的に貯められます。

みお
みお
セゾンプラチナ・ビジネスアメックスの魅力に惹かれたなら下記ページも参考にしてみてください!

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスの入会キャンペーンでよくある質問

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスの入会特典はいつもらえる?

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスの入会特典は、申込みした時点で適用されます。

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスは発行までどれくらいかかる?

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスは最短3日で発行することができます。土日も審査されているので、タイミングを気にせず申し込めますよ。

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスはどんな人におすすめ?

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスはプライオリティ・パスが利用できるため、頻繁に飛行機に乗る方にはおすすめです。
手軽な年会費でプラチナクラスのカードを持てるのも魅力的ですね。

お得な間にセゾンプラチナ・ビジネスアメックスを手に入れよう!

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードセゾンプラチナ・ビジネスアメックスでは、初年度年会費が無料になる新規入会キャンペーンや永久不滅ポイントの2%還元を開催中です。

セゾンプラチナ・ビジネスアメックスは、法人カードの中でも発行ハードルが低いクレジットカードなので、個人事業主の方にもおすすめです。

是非、この機会に申し込んでお得な特典を余すことなく手に入れてくださいね。

» 公式サイトで詳しく見る

※こちらのページからアクセスしたクレディセゾン公式ページに記載のないキャンペーンは対象外となります。あらかじめご了承ください。

ABOUT ME
クレコミ編集部|ドコでもキャッシュ課
日本最大級を目指すクレジットカードの口コミ・比較サイト【クレコミ】編集部から、クレジットカード等の入会キャンペーンや審査情報を軸に利用者にとってクレジットカードを持つスタートとなる入会地点での失敗しない情報をお届け!